お知らせ

Information

実績豊富な山本建設に

おまかせください!

信頼と実績で明日を拓く

福岡県北九州市に本社を置き創業60年。
創業以来、建設業一筋で歩んできた信頼と実績で様々な現場で地域づくりに貢献すると共に確かな技術で社会の信頼に応える企業でありたいと考えております。

お気軽にお問い合わせください。093-791-0891受付時間 9:00-17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

業 務 案 内

土木工事

土木工事

私たちが住む日本では地球温暖化の影響により大規模な自然災害が多発しております。さらには南海トラフ地震、首都直下地震、日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震等が遠くな い将来に発生する可能性が高まっている中、政府も国土強靭化基本法を公布し「防災・ 減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」を推進しております。
当社では多様化するニーズに応えるための人材育成やDX化を推し進めてまいります。

私たち山本建設では道路、鉄道、河川、法面、上下水道、造成等の様々な現場にて豊富な施工実績があります。

建築工事

建築工事

私たち山本建設では低コスト、大幅に工期短縮が可能でCO2排出量を削減する「PCa+S(ピーシーエー・プラス・エス)」構法に取り組んでいます。
PCa+S構法では、あらかじめ工場で製造したコンクリート部材を現場に運び、建設現場にて組み立てをして建物を完成させることで建設費用と建設工期を大幅に抑えられます。

企画から設計、施工まで一貫してご提供できます。

地盤改良工事

地盤改良工事

私たち山本建設では特殊工法である『D・BOX工法』の施工代理店として他工法では施工困難な現場でも多くの実績を上げてきました。

D・Boxは、土の性能を最大限に引き出す事が出来る画期的な製品です。
その効果は、地盤補強だけでなく「振動」や「液状化被害の低減性能」も備えており、他工法とは一線を画す特徴ある地盤改良工法です。
セメント系固化剤は一切使用せず、環境にも配慮された工法です。

D-Box(ディーボックス)は一般財団法人日本建築センターより「建設技術審査証明」を受けており、安心してご利用頂ける工法です。

スタッフブログ

私たち山本建設では「建設業界」「国・北九州市」「SDGs エスディージーズ」などにおける当社の取り組み活動、「施工実績」「北九州市の歴史・見どころ・イベント」など地域社会の一員として皆さまの暮らしの安心・安全につながる情報コンテンツをお届けして参ります。

私たち山本建設
1級土木施工管理技士(二次検定)合格者発表
1級土木施工管理技士(二次検定)合格者発表

2025年(令和7年)1月10日(金)1級土木施工管理技士(二次検定)の合格発表。

コーヒーブレイク
雪景色
雪景色

2025年(令和7年)1月10日、最強クラスの寒気が日本海側の地域を襲いました。

地盤改良 D・BOX工法
地盤調査と地盤改良工事(D-BOX工法)SDGs目標9への貢献
地盤調査と地盤改良工事(D-BOX工法)SDGs目標9への貢献

地盤改良D・BOX(ディーボックス)工法は、SDGs(持続可能な開発目標)目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」の実現に向けた強靭なインフラ基盤です。

地盤改良 D・BOX工法
地盤調査と地盤改良工事(D-BOX工法)SDGs目標11への貢献
地盤調査と地盤改良工事(D-BOX工法)SDGs目標11への貢献

地盤改良D・BOX(ディーボックス)工法は、SDGs(持続可能な開発目標)目標11「住み続けられるまちづくりを」の実現に向けた革新的な地盤改良技術です。

地盤改良 D・BOX工法
地盤調査の方法 気になる費用は?
地盤調査の方法 気になる費用は?

地盤調査は建設予定地の地質や支持力を評価し、適切な基礎設計や地盤改良の計画を立てる為の重要な工程となります。

「IPH工法」(内圧充填接合補強)
本村川1号橋(本町小竹1号線)橋梁補修工事施工

福岡県北九州市若松区において橋梁(きょうりょう)補修工事実施。橋梁補修工事では北九州市、初の「IPH工法」(内圧充填接合補強)を採用。

コーヒーブレイク
光の柱「サンピラー現象」
光の柱 サンピラー現象

神秘的な光景「サンピラー現象」太陽光が空気中に浮かぶ氷の結晶に反射して光の柱にみえる現象。冷え込みの厳しい冬の朝に見られることがあります。

地盤改良 D・BOX工法
地盤調査と建築基準法
地盤調査と建築基準法の重要性

地盤調査は建物の安全性を確保する為の重要な工程であり、2000年(平成12年)から「建築基準法施行令」によってその必要性が義務付けられています。

地盤改良 D・BOX工法
認定機関 日本建築センター
認定機関 日本建築センター

日本建築センター(Building Center of Japan:BCJ)の取り組みは、建築の安全性や快適性を向上させるだけでなく持続可能な循環型社会の発展に寄与しています。

地盤改良 D・BOX工法
戸建住宅 地盤調査
戸建住宅 地盤調査

地盤調査は長期的な安心を得るため土地や建物の条件に応じて適切に調査を行い、必要な地盤改良を講じることで安心して暮らせる家づくりを実現します。

地盤改良 D・BOX工法
軟弱地盤への理解と適切な対策
軟弱地盤への理解と適切な対策

従来の地盤改良工法とは一線を画すD・BOX(ディーボックス)工法では、建物の安全性と耐久性を確保し将来的なリスクを最小限に抑えることが可能です。

北九州市
大気汚染・水質汚濁 北九州市 公害克服への取り組み
大気汚染・水質汚濁 北九州市公害克服への取り組み

福岡県北九州市は大気汚染や水質汚濁などの問題に対峙し、現在では持続可能な開発目標(SDGs)を推進するモデル都市として国内外から注目を集めています。

私たち山本建設におまかせ下さい

信頼と実績で明日を拓く

をモットーに!

  • 道路・鉄道・河川・法面・上下水道・造成等の豊富な土木施工実績。
  • 企画から設計・施工まで一貫して建築工事のご提案。
  • 「地盤強化」「振動低減」を同時に実現可能。CO2の排出量を軽減。D・BOX地盤改良工事。

お気軽にお問い合わせください。093-791-0891受付時間 9:00-17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください